旅人集れ!ZOOM:飲みディスカッション『働き方について(後編)』
2020.5.21 ✍🏽BY MAMIKO
Contents
ZOOM『飲みディスカッション🍺』
海外では日常茶飯事で行われているらしいディスカッション。
仕事以外のメンバーだからこそ、いろんな職種の方がいて、普段見えにくい部分が見えるかも♪
日程・場所
日時:5月21日(木) 21:00~22:30
場所:ZOOM
トピック
『働き方についてディスカッション』
ー会社に勤める メリットデメリット(前編)
ーフリーランスの メリット・デメリット(前編)
ー世の中の働き方の変化(後編)
ー今後の自分の働き方(後編)
コロナ騒動で、働き方について前よりも余計に考える方が増えたのではないでしょうか。
人生の1/3は仕事ですし、とても大事な部分ではないかなと思います。
働き方について、それぞれの目線での考え方や経験をシェアして、今後に生かせたり参考になれば嬉しいです♪
変化が速い時代に対応するために、みんなはどう考えてる?!
2部に別れてのディスカッション。今回は後編でした☀︎
前編内容のまとめはこちら↓↓✍️AYA
参加メンバー
あれ!!参加者少な!!
と思ったら、私が開始時間を21:30と伝えていたという凡ミス。。
21:30に来てくれるという素直なメンバー。
いつもありがとう。
働き方ということもあり真剣な良い表情です。
キム兄・マサくん・タラちゃん・みほちゃん・ゆうこりん・Sofiaちゃん・しゅん
THANK YOU〜💓
トーク内容
ー世の中の働き方の変化ー
会社員や自営業など、いろんな職種のメンバーがいる中で、見え方も違うね。
AI・外国人労働者・副業・減る仕事・新たに生まれる仕事・オンラインの影響・人口減少など、いろんなことが言われてる今。
世の中は本当にものすごいスピードで変わるのか?!
みんなが勉強してきてくれた事や、それぞれが予想する事などをシェアしてもらったよ♪
ー今後の自分の働き方ー
そんな世の中の話も取り入れつつ、今の悩みや、今後の自分の動き、今の動きをシェアしてもらったよ。
みんなが”なりたい自分”について語る時間、に自然となってとてもホッコリする時間でした☀︎
MAMIKOの感想
サイバーテロとか、ロボットに地球が支配されたり、行きすぎたらまじで映画みたいな世界になってしまいそうだ、と妄想をたまに膨らませています。
新しい物でができて喜ぶ人もいれば、困る人もいてしまう。
世の中のしがらみをガラスにして見てみたいと思った、28の初夏です。
それはさておき、旅まみれに集まるメンバーの素敵な特徴の一つに、”夢食い人がいない”が上がるなって思った☀︎
夢って意外と、語ると否定されたり、「そんなの無理だよ」と言われることがよくあるもの(笑)
現実的な意見も大事だけど、計画すら立てる前から否定するものではないと思ってるので、
「それ楽しそうだね!!」って言葉が自然に出てくるみんなといたら、楽しいに決まってるな〜と感じましたとさ♪
5月の飲みディスカッション日程
毎週木曜 21:00~22:30 で開催!
今月は残り1日!
詳細はこちら🤟🏽
飲みディスカッション参考ムービー
これまでのトピックのまとめ